菜園シーズンの始まり
5月の連休明けは気温の低い日が続きましたが、中旬を迎えると暖かい?暑い?日が やってきました そんな中、正面玄関前の花壇と国道側の菜園が賑やかになってきました(^_^)v 正面玄関前の散歩コースは入居者さんはもちろんのこと、聖ヶ丘病院を利用される患者さんの リハビリコースとしても活用されています! 国道側の菜園にも力が...
5月の連休明けは気温の低い日が続きましたが、中旬を迎えると暖かい?暑い?日が やってきました そんな中、正面玄関前の花壇と国道側の菜園が賑やかになってきました(^_^)v 正面玄関前の散歩コースは入居者さんはもちろんのこと、聖ヶ丘病院を利用される患者さんの リハビリコースとしても活用されています! 国道側の菜園にも力が...
先週から始まりました毎年恒例の✿お花見ツアー✿ 今年は開花と晴天が重なり、絶好のお花見日和が続きました 数名ずつに分かれ、市内・近郊のお花見スポットに出掛けてきました 桜の名所「有珠善光寺」!観光客の方々と一緒にお参りもしてきました。 4月から入社しました新卒3名も初めての外出企画に戸惑いながらも笑顔で参加してます 花...
「みんなで鍋を囲みたいよね」と入居者さんより声をいただいており、 先日やっと実現しました(^_^)v リクエストをうかがったところ、『すき焼き』と『とり鍋』チームに 分かれました! 買い物からお手伝いをいただき、戻ってからは下ごしらえに入ります 皆さん慣れた手つきで野菜を切られ、会話も弾みます 今回も入居者の皆さんの素...
急に雪が降ったり、気温が下がったり、突風が吹いたり・・・。 それでも春らしくなってきました(^O^) 有珠山、昭和新山も雪が解けましたが、羊蹄山はまだ白いです! 正面玄関から見える景色は素晴らしいです! 以前からお伝えしています『余暇時間』です。 春到来を受け、外出企画が増えています 入居者さんそれぞれから希望をうかが...
入居者の皆様、ご家族、地域の皆様、関係機関、共に働く職員に支えられ、 ケアハウスセイントヒルズは5周年を迎えることが出来ました。 本当にありがとうございます。 今後も入居者の皆様が笑顔で過ごして頂けるよう職員も笑顔で頑張って まいりますので、引き続きご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。 では、開設5周年行事と入社...
前回もお伝えさせていただきました『余暇時間』 今回は3階フロアの様子です(*^_^*) 書道が趣味の入居者さんと一緒に和室にて・・・ 一人でゆっくりと筆を進める時間は穏やかで良いですね 一方、リビングでは紙粘土で鯉のぼりの飾り作り 新年度に向けて、素敵な余暇時間を過ごして頂けるよう 様々な企画と準備をしていきます
雪解けが進み、玄関前の散歩コースが姿を現し始めました(*^_^*) 新年度に向けて、4月から新卒者3名が仲間入りの予定です! 新年度は余暇時間の過ごした方にも力を入れていきます! そんなことで、本日の1階フロアの様子です(#^.^#) 職員お手製のすごろくを楽しむ女性陣と囲碁に没頭する男性陣 何とも穏やかで良いですね♪...
先日の『ひな祭り』の様子をお伝えします(*^_^*) 各フロアにて桜餅を作ったり、写真を撮ったり、お茶と和菓子を囲んだり と楽しいひと時を過ごしていただきました 大きなひな壇でも記念撮影をされていました(^_^)v 雪解けが待ち遠しいこの頃です 春に向けて、新卒職員が新たに入社してきます!入居者の皆さんが笑顔で過ごして...
先日、少し遅めのバレンタイン企画として『チョコレートフォンデュ』を楽しみました! 板チョコを細かく刻む作業から手伝っていただき、好きな果物を好きなサイズに 切って・・・ 毎度のことながら包丁を使うのが上手です! 口の周りにチョコが付くなど笑い声が飛び交い、楽しいひと時を過ごしていただきました
先日の節分の様子をお伝えします! 各フロアに鬼が現れ、入居者の皆さんが一斉に豆を投げつけていきます! 職員も混ざり、投げていたので、鬼は大変そうでした(*_*) 入居者の皆さんも笑顔で楽しんで頂けた様子でした。 まだまだ寒い日が続き、近隣ではインフルエンザが流行しているようですが、 元気に過ごして頂けるよう、私たち職員...