デイ・サービス セイントヒルズとは
「デイ・サービスセンター セイントヒルズ(通所介護)」では、入浴・食事・レクリエーションなどの介護サービスを提供させて頂きながら、機能訓練指導員によるマッサージ、ホットパック(温熱療法)、ウォーターマッサージベッド(アクアタイザー)による機能訓練も提供させて頂きます。
種別 | 地域密着型通所介護事業所 指定介護予防通所介護事業所 0173700667 |
---|---|
管理者 | 萩原祐太(介護支援専門員・介護福祉士) |
所在地 | 北海道伊達市網代町97番地1 |
利用定員 | 1日 14名 |
利用対象 | 要支援1~要介護5までの認定者 |
営業日 | 月~金曜日(土日休み・祝日営業) |
営業時間 | 8時30分~17時30分 |
提供時間 | 9時15分~16時30分(7時間15分) |
送迎車両 | 2台(うち車椅子対応福祉車両1台) |
1日の流れ
写真(①体操②レク③浴槽④食事⑤マッサージ⑥送迎・乗降)
9時15分 | 送迎① (送迎②:着10時00分・送迎③:着10時45分) 健康状態の確認 自動血圧計による血圧測定と体温の測定を行わせて頂きます。 オリエンテーション 1日の予定(レクリエーションや行事、食事など)を お話しさせて頂きます。 体操の時間 1日の始まりとしてお互いの緊張を解す為に準備体操を行います。 準備体操後は日課の体操を希望者全員で行います。 入浴の時間(午前の部) 職員付添いによる入浴介助を行わせて頂きます。 |
12時00分 | 口の体操 食事の前に安全で楽しく食事が出来るように口の体操を行わせて頂きます。 |
13時00分 | 入浴の時間(午後の部) 職員付添いによる入浴介助を行わせて頂きます。 マッサージ 機能訓練指導員による「ウォーターマッサージベッド(アクアタイザー)10~20分程度」を提供させて頂きます。 |
13時30分 | レクリエーション・体操の時間・お茶の時間 多種多様なレクリエーションを用意し、適時内容を検討し提供させて頂き体操も行います。また、コーヒーやお茶を用意させて頂き、簡単おやつと一緒に落ち着いた時間を提供させて頂きます。 |
14時20分 | 帰宅送迎① (送迎②:発15時05分・送迎③:発15時50分) 自宅まで送迎させて頂きます。 |
アクセス
所在地 | 北海道伊達市網代町97番地1 |
---|---|
電話番号/FAX番号 | 0142-22-2555/0142-22-2556 |
E-mail | y.hagiwara@shiseikai-hokkaido.jp |
交通 | バス:道南バス バス停より徒歩3分 車:高速道路 伊達ICより10分 JR:伊達紋別駅よりタクシー3分 |
営業日 | 月~金曜日(土日休み・祝日営業) |
営業時間 | 8時30分~17時30分 |
マップ
0