㊗父の日㊗
昨日の『父の日』の様子をお伝えさせていただきます! ケアハウスでは50名のうち男性は9名です(*^_^*) 各フロアにて日頃の感謝の気持ちを込めてお祝いさせていただきました! お寿司でのお祝い、刺身・おつまみセットでお祝い・・・ 女性入居者も加わり、お菓子作り・・・ 職員も盛り上げてくれました いつもありがとうございま...
昨日の『父の日』の様子をお伝えさせていただきます! ケアハウスでは50名のうち男性は9名です(*^_^*) 各フロアにて日頃の感謝の気持ちを込めてお祝いさせていただきました! お寿司でのお祝い、刺身・おつまみセットでお祝い・・・ 女性入居者も加わり、お菓子作り・・・ 職員も盛り上げてくれました いつもありがとうございま...
過ごしやすい季節となり、外出が楽しみなこの頃です(^_^)v 外出の様子は今後、随時ご紹介させていただきます! 最近のケアハウス内での入居者さんの余暇時間をご紹介させて いただきます(*^_^*) 〜手芸〜 編み物が得意な方が多く、あっという間に完成です ♪カラオケ♪ カラオケに通われていた方も多く、とても盛り上がりま...
春らしい天気が続き、お花見ツアーも大盛況です(^_^)v 数人のグループに分かれ、市内各所を巡っています 好天が続き、気持ちの良い外出を楽しんでいます これからは花壇や菜園活動も始まり、外へ出る機会が増えてきそうです 入居者の皆さんの笑顔をたくさん見ることができるよう企画をたてていきます!
入居者の皆様、ご家族、地域の皆様、関係機関、共に働く職員に支えられ、 ケアハウスセイントヒルズは7周年を迎えることが出来ました。 本当にありがとうございます。 今後も入居者の皆様が笑顔で過ごして頂けるよう職員も笑顔で頑張ってまいりますので、 引き続きご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。 館内を『春』の装いへ 毎年...
少しずつ雪解けが進んできたとはいえ、まだまだ外出は難しい時期です(*_*) そんな中、穏やかな余暇時間を過ごされている入居者さんたち・・・ マージャンが始まりました ルールや点数などを確認され・・・ 他の入居者さんや職員も集まり・・・ 1時間を超える対局となりましたが、まだまだ物足りない様子 これから毎週日曜日は定期開...
新年あけましておめでとうございます。 昨年中は、入居者の皆様、ご家族の皆様、関係機関、地域の皆様の ご支援を賜り、厚くお礼申し上げます。 おかげ様で、ケアハウスセイントヒルズは7回目のお正月を迎える ことができました。 入居者の皆様が笑顔で過ごしていただけるよう我々職員も笑顔で、 施設理念であります『利用者・職員共にハ...
先日、少し早目の『クリスマス会』が開催されました! 昨年は風邪が流行し、中止せざるを得ない状況であったため、今年は 気合いが入りました!ご家族や職員の家族も参加され、大賑わい 伊達高校のボランティアサークル7名が駆けつけて下さり、飾りの プレゼントをいただきました。ありがとうございます 大切に飾らせていただきます。 管...
温かい鍋が美味しい季節となってきました(^_^)v 先日、2階フロアにて鍋を囲んで、楽しみました! 買い物、野菜の皮剝き、下ごしらえから入居者さんのお手伝いを頂き・・・ 今回は『とり鍋』です 「みんなで鍋を囲むと美味しいね」と皆さんから好評です 締めのラーメンを入れて・・・ 入居者の皆さんに季節感を感じて頂き、何よりで...
冬が近づいてきた今日この頃ですが、『運動の秋』を楽しんでいただきました! 紅組・白組に分かれ、座りながらでも楽しむことが出来る競技を職員が企画しました 『玉入れ』 『スプーンリレー』 『スリッパリレー』 『トイレットペーパー渡し』 どの競技も皆さん真剣に参加され、「やったー!」「勝った!」と大興奮です 「またやりたいね...
本日、絶好の秋晴れの中、入居者さん15名、職員7名にて 日帰りバス旅行に出掛けてきました! マイクロバスと施設リフト車両に分かれ、京極へ向け、出発 天気が良く、羊蹄山もバッチリ 紅葉を眺めながら、車内も笑顔があふれていますね 昼食は『京極道の駅 名水プラザ』様にお世話になりました! 食事の注文や座席など色々とお世話にな...