☀菜園☀
菜園での収穫が進んでいます! 暖かい日が多く、日当たり良好のため野菜の成長が著しいです! 収穫した野菜は味噌汁や野菜炒め、漬物などで入居者の皆さんに 堪能していただいています 苗を植え始めた5月19日 緑が色づき始めた6月28日 収穫を始めた7月26日 あっという間に緑一面となりました(*_*) 大根、人参、じゃがいも...
菜園での収穫が進んでいます! 暖かい日が多く、日当たり良好のため野菜の成長が著しいです! 収穫した野菜は味噌汁や野菜炒め、漬物などで入居者の皆さんに 堪能していただいています 苗を植え始めた5月19日 緑が色づき始めた6月28日 収穫を始めた7月26日 あっという間に緑一面となりました(*_*) 大根、人参、じゃがいも...
7月に入り、暑い日が続いております((+_+)) 天気が良いので『皆で水族館に行こう!』と話が進み、出掛けてきました♪ 青空が広がり、絶好のお出掛け日和 同行した職員も存分に楽しんできました 同フロアの方々で日頃が親しくされており、会話が弾み、笑顔が絶えません。 今回も入居者の皆さんより素敵な笑顔をたくさんいただきまし...
毎年お世話になっております!伊達高校との交流会! 2年生3クラスが3日間に分かれ、訪問されました(^_^)v 入居者の皆さんと折り紙を折ったり・・・ ちぎり絵を作ってみたり・・・ オセロを対局してみたり・・・ 高校生の皆さんは積極的に入居者さんとの関わっていただき、 笑い声と笑顔があふれていました 日頃のボランティアサ...
6月下旬を迎え、菜園が賑やかになってきました(^O^) 今年から始めた『ハスカップ』にも実がつき始めました! 野菜も順調です! 苗を植えた当初 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ Sさんは毎日気にして下さり・・・ 昨日、小松菜を収穫し、Sさん自ら漬けて下さいました! 先日はラディッシュも酢の物で食卓に並びました これから胡瓜...
「昔のようにカラオケで歌いたいなぁ」と入居者さん2名と職員2名で 出掛けてきました♪ 「歌うのは好きだけど大勢の前で歌うのは恥ずかしい」 気心知れたメンバーで楽しんできました 今後も個別のご要望にお応えできるよう努め、入居者さんの笑顔を たくさん作り出していきたいです
6月18日 父の日の様子をお伝えさせていただきます(^_^)v ケアハウス セイントヒルズでは50名の入居者さんのうち男性は7名! 圧倒的に女性が多い中で、畑仕事や外出行事での盛り上げ役に男性入居者さん が活躍して下さっています。いつもありがとうございます(*^_^*) そんな男性入居者さんへ感謝の気持ちを込め、各フロ...
日本ノルディックウォーキング学校様のご協力をいただき、昨年度より定期的に 実施しているノルディックウォーキング! 普段は屋内にて体操を中心とした運動を行っていますが、昨日は天候が良いため、 「外を歩いてみましょう!」となり、有珠山・昭和新山を眺めながらの運動と なりました(*^_^*) 2本のポールを上手に使われ、指導...
昨年度より来て下さっている『伊達高校ボランティアサークル』の皆さん! 今年度も1年生〜3年生13名が登録され、2〜3名ずつ訪問して下さっています! 『地域貢献したい』という生徒さんの思い、『介護に興味を持ってほしい』 という施設の思いが合致し、2年目を迎えました。 主にレクリエーション、お茶会への参加に関わっていただき...
今年もトキシラズ(時鮭)を味わっていただきました! 今年は漁獲量が少ないようですが、室蘭港で水揚げされたばかりの5㎏級を2本 昨年同様に入居者の皆さんが見守る中、捌いていただきました 入居者の皆さんに存分に味わっていただけるよう切り身は大きめに 厨房にて加熱した後に、各フロアのキッチンへ運ばれ・・・グリルへ 各フロアが...
昨日、絶好のドライブ日和! 倶知安町にある『三島さんの芝ざくら庭園』を目掛けて出掛けてきました(^_^)v 満開の時期を迎え、テレビでも取り上げられ、賑わっています 羊蹄山をバックに・・・絶景ですね 鮮やかなピンクと白が目を引きます! 「初めて見に来た」と話される参加者も多く、幸せなひと時を過ごした後は ランチタイム ...